南フランスの旅(1)
南フランスの旅(1)

フランス共和国(French Republic)
54.4万平方キロメートル(本土)6,632万人(2015年、人口調査)
首都 パリ
言語 フランス語
外務省HP平成27年9月30日現在基礎データより

南仏の美しい村と港町のロマン

南仏といえばパリとは違った豊かな自然と陽光きらめく空は素晴らしく、訪れるところはみな別天地である。個性的な村々を訪ねて回ることは、南仏の旅の大きな魅力である。 ほとんどの村には古い建物がならぶ旧市街、一番高いところには教会、そして広場には泉がある。また、旅人をとりこにする港町など景勝地が多いのも南仏の特徴である。 photo01.jpg
プロヴァンスの村ゴルド
photo02.jpg photo03.jpg
趣のある石畳の風景 マルセイユの港町

(第1日目)

 8月10日成田空港を午前11時過ぎに離陸して一路フランス・シャルルドゴール空港に向かった。予定の16時35分より30分遅れで到着した。 入国手続きを終えて、次の便まで約5時間近くあったので、同行者たちと一緒に空港のラウンジやアーケイドなどを見て時間を過ごした。 21時40分発マルセイユ・ブロヴァンス行きの飛行機に乗り込んで出発した。マルセイユには23時過ぎに到着した。荷物をpickupしてホテルに向かった。 photo04.jpg
シャルルドゴール空港にて

(第2日目)

 朝6時に起床して、朝食後8時にホテルを出発して様々な物語の舞台になったマルセイユ港をおとずれた。
photo05.jpg photo06.jpg
多くの観光客でにぎわう港 マルセイユ港にて

 この港は、紀元前600年にフォカイア人が先住民族を制してここに港を開いたところだ。その後ローマ帝国の支配、蛮族の侵入などがあり、港は覇権争いの舞台となったようだ。港を散策してから、約30分かけてエクサン・プロバンスに向かった。 エクス・アン・プロヴァンスは、町そのものが歴史の本に出てくる場所で、旧市街を歩いて回るだけで、その優れた歴史や文化遺産を見ることができる。
photo07.jpg photo08.jpg
サン・ソヴール大聖堂 路面電車が走る旧市街

 散策後、ポール・セザンヌのアトリエを見学した。このアトリエはセザンヌをもっとも身近に感じられる場所で、彼の絵の道具や、晩年の静物画の中で描かれたお気に入りの品々を見ることができた。ただ、プロバンスも東京に負けずに暑く汗を流しながら見学した。
photo09.jpg
ポール・セザンヌのアトリエ入口

12時過ぎに昼食を頂いた。ドーブ(牛肉の赤ワイン煮)はこの地方独特の料理で見た目より美味しかった。おいしいワインで頂く料理は格別である。
photo10.jpg photo11.jpg photo12.jpg
南仏の美味しい赤ワイン ドープ料理 トマトとチーズのサラダ

昼食後、1時間30分位かけて幻想的で南仏でも最も有名とされる桃源郷、ゴルドに着いた。
丘の上にそびえる蜂蜜色の天守閣とそれを取り囲むこの美しい村はまるでプロヴァンスの陽光にかがやく天空の城である。
photo13.jpg photo14.jpg
桃源郷ゴルドをバックに 美しい村ゴルド

生活感を感じさせないこの村は高い塀や壁の間を縫うように走る路地が多く、まるで迷路のようで、入口に戻るのが困難であった。
このゴルドは以前行ったイタリアのバジリカータ州の町マテーラに似ていた。「消臭力」というコマーシャルにでてくるところである(笑)
photo15.jpg
迷路のような路地

ゴルド散策後、約40分かけてアビニヨンへ向かった。4.3qの城壁に囲まれた町アビニヨンには夕方に到着した。
明日はいよいよゴシック建築の「法王庁宮殿」を見学する。
この日の夕食は城壁内にあるレストランでこの地方の名物ラタトゥイユ(野菜の煮込み)を頂いた。
photo16.jpg
城壁に囲まれたアヴィニヨン

[ ↑ページトップへ ]


モロッコとチュニジアの旅(3)
モロッコとチュニジアの旅(2)
モロッコとチュニジアの旅(1)
ニュージーランドの旅(4)
ニュージーランドの旅(3)
ニュージーランドの旅(2)
ニュージーランドの旅(1)
カリブ海の島と船の旅(2)
カリブ海の島と船の旅(1)
ケニアの旅(3)
ケニアの旅(2)
ケニアの旅(1)
スイスの旅(4)
スイスの旅(3)
スイスの旅(2)
スイスの旅(1)
フィンランドの旅(3)
フィンランドの旅(2)
フィンランドの旅(1)
スコットランドの旅(5)
スコットランドの旅(4)
スコットランドの旅(3)
スコットランドの旅(2)
スコットランドの旅(1)
中米・ベリーズの旅(2)
中米・ベリーズの旅(1)
南フランスの旅(4)
南フランスの旅(3)
南フランスの旅(2)
南フランスの旅(1)
ネパールの旅(1)
ミャンマーの旅(3)
ミャンマーの旅(2)
ミャンマーの旅(1)
ブルガリアとルーマニアの旅(3)
ブルガリアとルーマニアの旅(2)
ブルガリアとルーマニアの旅(1)
アラブ首長国連邦とマルタ共和国の旅(3)
アラブ首長国連邦とマルタ共和国の旅(2)
アラブ首長国連邦とマルタ共和国の旅(1)
キューバの旅(3) 〜キューバのフランスの町〜
キューバの旅(2) 〜社会主義国の発端になった都市サンティアゴ・デ・クーパ〜
キューバの旅(1) 〜革命の歴史が漂う首都ハバナ〜
韓国の旅(3)〜世界遺産を訪ねて〜
韓国の旅(2)〜世界遺産を訪ねて〜
韓国の旅(1)〜世界遺産を訪ねて〜
イスラエルの旅(5)〜「白い街」テルアビブ〜
イスラエルの旅(4)〜歴史と宗教が絡み合う民族の地〜
イスラエルの旅(3)〜3大宗教が集まる聖地エルサレム〜
イスラエルの旅(2)〜死海と沙漠の造形〜
イスラエルの旅(1)〜色んな民族が暮らす北部の都市〜
スロベニア・クロアチアの旅(3)〜アドリア海に浮かぶオレンジ色の真珠〜
スロベニア・クロアチアの旅(2)〜陽のあたるアルプスと紺碧のアドリア海〜
スロベニア・クロアチアの旅(1)〜自然の美しさを味わえるスロべニア〜
台湾の旅(3)〜歴史を乗り越えて目覚ましい経済発展〜
台湾の旅(2)〜世界四大博物館と昔の風情が漂う九フン〜
台湾の旅(1)〜歴史があって歴史がない国〜
チュニジアの旅(4)〜栄華を極めたローマ帝国の遺跡〜
チュニジアの旅(3)〜イスラムの古都群を訪ねて〜
チュニジアの旅(2)〜山岳オアシスとローマ時代の円形闘技場〜
チュニジアの旅(1)〜北アフリカのアラブの国〜
ポーランド・ドイツの旅(5)〜 東西ドイツ再統一後のベルリン〜
ポーランド・ドイツの旅(4)〜 激動の時代から最先端都市に進化するベルリン〜
ポーランド・ドイツの旅(3)〜人間の本質を知る負の遺産と百塔の塔ドレスレン〜
ポーランド・ドイツの旅(2)〜歴史的街並みを残す古都〜
ポーランド・ドイツの旅(1)〜異民族の侵攻を受け続けた国〜
タイの旅(3)〜タイのリゾート地バタヤ〜
タイの旅(2)〜悲劇の舞台となった鉄橋の町〜
タイの旅(1)〜「微笑みの国」を訪れて〜
東南アジアの旅(4)〜北タイ文化の中心地〜
東南アジアの旅(3)〜古き良き伝統が息づく国〜
東南アジアの旅(2)〜ビルマの面影を残す聖地〜
東南アジアの旅(1)〜静かなる仏教の国ミャンマー〜
バルト3国の旅(3)〜中世の生きた博物館タリン〜
バルト3国の旅(2)〜バルト三国最古で最大の町リガ〜
バルト3国の旅(1)〜中世の面影を残す文化と芸術の国々〜
中国四大観光地の一つ桂林の旅(2)〜少数民族の文化に接して〜
中国四大観光地の一つ桂林の旅(1)〜山水画の世界を堪能〜
メキシコの旅(4)〜ふたつのマヤ文明が交わる聖地〜
メキシコの旅(3)〜マヤ古典期に栄えた遺跡群を訪ねて〜
メキシコの旅(2)〜熱帯雨林に眠る古代マヤ遺跡〜
メキシコの旅(1)〜長い歴史の面影が色濃く残るメキシコ〜
2008年ギリシャ紀行(3)〜医学の父ヒポクラテス生誕の島〜
2008年ギリシャ紀行(2)〜神話と遺跡に彩られた大地〜
2008年ギリシャ紀行(1)〜東地中海に存在する古代文明の国を訪れて〜
中国の新旧を知る上海と蘇州の旅(2)〜昔の面影を残す水郷の町蘇州〜
中国の新旧を知る上海と蘇州の旅(1)〜めまぐるしく移り変わる中国最大商業都市上海〜
トルコの旅(3)〜数千年の歴史が2万の遺跡と共存する永遠の都〜
トルコの旅(2)〜アナトリア文明と自然と人間がおりなす異形のパノラマ〜
トルコの旅(1)〜数千年の文明を育んだ東西文明の十字路〜
ロシアの旅(3)〜ロシア帝国の遺産・文化を伝える聖ペトロの町〜
ロシアの旅(2)〜古きよきモスクワの歴史にふれて〜
ロシアの旅(1)〜ロシアの政治・宗教・文化の中心クレムリン〜
中国の旅(2)〜西安の歴史の奥深さにふれる〜
中国の旅(1)〜2000年の歴史に彩られた悠久の古都〜
インドの旅(3)〜砂漠の国への誘い〜
インドの旅(2)〜富と権力が造った夢の都を訪ねて〜
インドの旅(1)〜神々と信仰・喧噪と貧困の国〜
南アフリカの旅(2)〜大自然と近代都市が交在する国〜
南アフリカの旅(1)〜自然と人類が創り上げた宝庫の旅〜
イタリアの旅(2) 〜世界遺産が存在する南イタリア〜
イタリアの旅(1) 〜サンタ・ルチアとワンダーランドの国〜
ギリシャの旅 〜歴史の壮大さを感じる国〜
ペルーの旅 〜空中都市と地上絵の国〜


Copyright(C) Natural Medicine Network