かつお節〜健康促進と美容に効果〜

かつお節とは・・・

かつお節のルーツは文献から、奈良時代に生のかつおを干した堅魚(カタウオ)や、かつおを煮て干した煮堅魚(にかたうお)という記述がみられ、平安時代には早くも粥を炊く時のダシのような使われ方をされていました。

しかし、実際に庶民の間で広く食されたのは江戸中期と言われており、その後かつお節は、武士の「兵糧食」としても、欠かせないものとなったようです。

かつおが原材料ですが、あまり脂ののったものは向きません。現在では小笠原諸島近辺で捕れた冷凍のカツオがよく使われています。 基本的にはかつおを三枚以上におろし、「節」(ふし)と呼ばれる舟方に整形してから加工された物を指してかつお節と言い、本枯節ができるまでは最低でも6ヶ月間を要します。

まず、煮た後に形を整えながら3度燻し、その後もカビを発生させるために寝かせてはカビを削る作業を繰り返し、やっと完成します。

かつお節はとても栄養価の高い食品で、筋肉・血液・骨をつくる素になります。私たちの体に欠かすことのできないタンパク質をはじめ、リン、カリウム、ビタミンDなどをたっぷり含んでいます。また脂肪の酸化を防ぎ動脈硬化の予防に効果的なビタミンや不足しがちなカルシウム、ミネラルなども含んでいて栄養いっぱいでヘルシーな食品です。また、かつおに多く含まれているペプチドは、特に疲労回復や集中力を高めるなどの効果も期待されています。

かつお節にトライ

かつお節でダシを取る時のコツは、とにかくたくさん使うことです。水の量に対して重量比で4〜5%が基本です。ダシ以外にもサラダにかけたり、炒め物や煮物、スパゲッティーに振りかけて食べてもおいしくいただけます。また、粉末状になっているかつおの削り節はお好み焼きやたこ焼きなどに用いて味に深みをだす効果もあります。

全国一の長寿の県としても広く知られる沖縄県では、かつお節の消費量も全国一でほとんどの料理にかつお節を大量に使います。なんと、一戸あたりのかつお節消費量は全国平均の7倍以上です。また、かつお節でしっかりダシの効いた沖縄料理は減塩効果もあり、高血圧予防にも効果的です。かつおダシを用いる料理としては、豚ばら肉をかつおダシと醤油と泡盛で煮込むラフテーや、豚のあばら肉をたっぷりのお湯で下ゆでし、かつおダシと調味料を加えて作るソーキの煮込みやソーキソバなどが代表的です。

かつお節これに“注意”

かつお節でダシを取る際に気をつけることは、かつお節を入れたらグラグラと煮立てないようにすることです。あまり煮立てると香りがとんでしまいます。 また、削る前のかつお節で真空パックになっていないものは湿気をきらうので保存が厄介で虫もつきます。冬場は1ヶ月に一回、夏場は 二回ほど天日乾燥させましょう。 たたくとカンカンと澄んだ音のする物、表面全体にカビが薄く付き中は黒褐色で艶のあるものが良品です。 あまり黄色いものは古くなっている可能性がありますのでお勧めできません。

[ ↑ページトップへ ]


メンマ 〜ダイエットに効果〜
ちくわ 〜成人病や肥満に効果〜
こんにゃく 〜ダイエットに効果〜
叉焼 (チャーシュー) 〜疲労回復に効果〜
ナタデココ 〜豊富な食物繊維で便秘に効果〜
キャビア 〜味と食感を楽しめる食材〜
コチュジャン 〜新陳代謝に効果〜
亜麻仁油 〜高血圧・高血糖に効果〜
わさび 〜味のアクセントに効果〜
キムチ 〜乳酸菌による腸内改善に効果〜
寒天 〜現代人に不足しがちな食物繊維に効果〜
からすみ 〜塩気のものが欲しいときの食材〜
つみれ 〜血液サラサラに効果〜
いくら 〜老化防止に効果〜
明太子 〜食卓の定番に効果〜
ピクルス 〜生活習慣病に効果〜
酒粕 〜美容・生活習慣病予防に効果〜
マーガリン 〜必須脂肪酸を含む万能食材〜
薩摩揚げ 〜血中コレステロールや中性脂肪に効果〜
梅干 〜生活習慣病に効果〜
クリーム 〜お菓子にも料理にも使えるクリーム〜
シーチキン〜健康増進とダイエットに効果〜
ジャム〜体の疲労に効果〜
レバーペースト〜貧血に効果〜
マッコリ〜美肌と代謝の向上に効果〜
干物〜成人病予防に効果〜
砂糖〜脳のエネルギー源に効果〜
梅酒〜健康促進と病気の予防〜
フカヒレ〜美肌に効果〜
醤油〜料理の決め手〜
焼酎〜ポリフェノール1.5倍!酵素の働きが活性化〜
胡椒〜食欲増進に効果〜
はんぺん〜ダイエットに効果〜
バルサミコ〜疲労回復と血行促進に効果〜
ビール〜料理をおいしくさせる栄養補助食品〜
ターメリック〜鮮やかな色づけに効果〜
麩〜免疫力促進と美容に効果〜
日本酒〜生活習慣病の予防に効果〜
マスタード〜味のアクセントに効果〜
かまぼこ〜健康促進と美容に効果〜
七味唐辛子〜健康維持増進に効果〜
塩〜人間の体には必要不可欠〜
サングリア〜健康促進と病気の予防に効果〜
マヨネーズ〜ビタミンK吸収の促進に効果〜
ゼラチン〜美容以外にも効果有り〜
かつお節〜健康促進と美容に効果〜
ソース〜料理の決め手〜
ワイン〜健康と美容に効果〜
酢〜健康と殺菌に効果〜
豆板醤〜食欲増進、冷え性に効果〜
バジル〜スパイシーな香り付けに効果〜
タバスコ〜美容と健康に効果〜
ごま油〜体と美容に効果〜
ラー油〜料理に深みがでる〜
オリーブ油〜美容と健康に効果〜
オイスターソース〜いつもの料理にひと工夫〜
トマトケチャップ〜おいしく食べて生活習慣病予防〜
ハチミツ〜エネルギー補給に効果〜
海苔〜おなかスッキリ整腸作用〜
みりん〜日本固有の隠し味〜
ナンプラー〜タイ料理のうまみの元〜
魚肉ソーセージ〜体のパワーの源〜
フォアグラ〜ユダヤの伝統が生んだ高級食材〜
生ハム〜加熱処理をしない保存食〜
ビーフジャーキー〜新陳代謝アップに効果〜
コンビーフ〜歴史が生んだ隠し材料〜
燻製〜保存食品の王様〜
ベーコン〜疲れた身体に効果〜
ソーセージ〜疲労回復とお肌のハリに効果〜
ハム〜ビタミン群を摂るのに効果〜
バター〜ビタミンAが美容に効果〜
チーズ〜脂肪燃焼に効果〜
ヨーグルト〜美容に効果〜
みそ〜がん予防に効果〜
豆腐〜良質なタンパク質を摂るの に効果〜
納豆〜血液さらさら に効果〜

Copyright(C) Natural Medicine Network