バター〜ビタミンAが美容に効果〜

バターとは・・・

バターとは、乳を原料とした食用油脂で乳製品のひとつであり、牛乳を原料とするのが一般的です。100gのバターを作るのに原料乳を約4.8リットル必要とされています。バターには、ビタミンA、E、Dなどの脂溶性ビタミンも多く含まれ、特にビタミンAが最も豊富で美肌作りに効果的に作用します。

バターには、乳酸発酵させてから作る発酵バターと、そのまま作る無発酵バターとがあり、それぞれ食塩を添加した有塩バターと添加しない無塩バターがあります。一般的には「無発酵、有塩」がほとんどで、パンに塗ったり、ソテーの焼き油など幅広く使われ重宝されています。

バターの効果
バターには、ビタミンA、ビタミンDが豊富で美容やカルシウムの吸収を助けるだけでなく、ミネラルも豊富なことから栄養を補い、体質を改善する天然のサプリメントといえます。また、バターに含まれる乳酸菌は、整腸・便秘予防はもちろん、ピロリ菌を減らす効果があり、胃炎や胃潰瘍の予防にも効果を発揮します。

バターにトライ

バターに多く含まれるビタミンAの所要量について説明します。

ビタミンAの1日あたりの所要量(必要量)は、成人男性で2000IU、成人女性で1800IU必要です。

有塩バター100g当たり1600IUですので、相性の良いほうれん草でバターソテーにすれば、ちょうど良い所要量になります。

日常生活においてバランス良く食事をすれば、通常不足するということはありませんが、授乳中のお母さんの場合の所要量は、3200IU前後ですので特に注意が必要です。

また、豚レバーが39000IU、うなぎの蒲焼が4500IU(100g当たり)ですので、授乳中のお母さんはもちろん、肌荒れや乾燥肌が気になるときには、オススメです。

ただし、過剰摂取は、頭痛、食欲不振、脱毛を起こす危険があるので許容上限摂取量の5000IUを超えないようにしましょう。特に、100000IUを超えると危険です。

バターは、一度溶けてしまうと組織が壊れてしまうので冷蔵庫で固め直しても元には戻りません。使う分だけ、取り出して利用しましょう。

バターこれに“注意”

食パン1枚に塗るバターの量は約8g程度で、そのバターに含まれるコレステロールはわずか16mg/dl程度ということになるので、特にコレステロールの過剰摂取などの心配はいりません。しかし、ビタミンAを過剰に摂取しすぎると、頭痛、食欲不振や脱毛などの症状が発生する場合があるのでその点注意が必要です。

[ ↑ページトップへ ]


メンマ 〜ダイエットに効果〜
ちくわ 〜成人病や肥満に効果〜
こんにゃく 〜ダイエットに効果〜
叉焼 (チャーシュー) 〜疲労回復に効果〜
ナタデココ 〜豊富な食物繊維で便秘に効果〜
キャビア 〜味と食感を楽しめる食材〜
コチュジャン 〜新陳代謝に効果〜
亜麻仁油 〜高血圧・高血糖に効果〜
わさび 〜味のアクセントに効果〜
キムチ 〜乳酸菌による腸内改善に効果〜
寒天 〜現代人に不足しがちな食物繊維に効果〜
からすみ 〜塩気のものが欲しいときの食材〜
つみれ 〜血液サラサラに効果〜
いくら 〜老化防止に効果〜
明太子 〜食卓の定番に効果〜
ピクルス 〜生活習慣病に効果〜
酒粕 〜美容・生活習慣病予防に効果〜
マーガリン 〜必須脂肪酸を含む万能食材〜
薩摩揚げ 〜血中コレステロールや中性脂肪に効果〜
梅干 〜生活習慣病に効果〜
クリーム 〜お菓子にも料理にも使えるクリーム〜
シーチキン〜健康増進とダイエットに効果〜
ジャム〜体の疲労に効果〜
レバーペースト〜貧血に効果〜
マッコリ〜美肌と代謝の向上に効果〜
干物〜成人病予防に効果〜
砂糖〜脳のエネルギー源に効果〜
梅酒〜健康促進と病気の予防〜
フカヒレ〜美肌に効果〜
醤油〜料理の決め手〜
焼酎〜ポリフェノール1.5倍!酵素の働きが活性化〜
胡椒〜食欲増進に効果〜
はんぺん〜ダイエットに効果〜
バルサミコ〜疲労回復と血行促進に効果〜
ビール〜料理をおいしくさせる栄養補助食品〜
ターメリック〜鮮やかな色づけに効果〜
麩〜免疫力促進と美容に効果〜
日本酒〜生活習慣病の予防に効果〜
マスタード〜味のアクセントに効果〜
かまぼこ〜健康促進と美容に効果〜
七味唐辛子〜健康維持増進に効果〜
塩〜人間の体には必要不可欠〜
サングリア〜健康促進と病気の予防に効果〜
マヨネーズ〜ビタミンK吸収の促進に効果〜
ゼラチン〜美容以外にも効果有り〜
かつお節〜健康促進と美容に効果〜
ソース〜料理の決め手〜
ワイン〜健康と美容に効果〜
酢〜健康と殺菌に効果〜
豆板醤〜食欲増進、冷え性に効果〜
バジル〜スパイシーな香り付けに効果〜
タバスコ〜美容と健康に効果〜
ごま油〜体と美容に効果〜
ラー油〜料理に深みがでる〜
オリーブ油〜美容と健康に効果〜
オイスターソース〜いつもの料理にひと工夫〜
トマトケチャップ〜おいしく食べて生活習慣病予防〜
ハチミツ〜エネルギー補給に効果〜
海苔〜おなかスッキリ整腸作用〜
みりん〜日本固有の隠し味〜
ナンプラー〜タイ料理のうまみの元〜
魚肉ソーセージ〜体のパワーの源〜
フォアグラ〜ユダヤの伝統が生んだ高級食材〜
生ハム〜加熱処理をしない保存食〜
ビーフジャーキー〜新陳代謝アップに効果〜
コンビーフ〜歴史が生んだ隠し材料〜
燻製〜保存食品の王様〜
ベーコン〜疲れた身体に効果〜
ソーセージ〜疲労回復とお肌のハリに効果〜
ハム〜ビタミン群を摂るのに効果〜
バター〜ビタミンAが美容に効果〜
チーズ〜脂肪燃焼に効果〜
ヨーグルト〜美容に効果〜
みそ〜がん予防に効果〜
豆腐〜良質なタンパク質を摂るの に効果〜
納豆〜血液さらさら に効果〜

Copyright(C) Natural Medicine Network