僧帽筋のストレッチ体操

(1) 僧帽筋のストレッチ体操とは・・・

「ああ、肩がこった。」誰でも一度は言ったことのあるセリフです。日本人は世界で最も肩こりを訴える国民といわれるほど肩こりは日本人にとってポピュラーです。

その肩こりの実体がここで扱う僧帽筋のこりなのです。僧帽筋は後頭部から背中全体を大きく覆う菱形をした人体で最大の筋肉です。

デスクワークなどで背中を丸める姿勢を長時間とっていると僧帽筋は強く収縮して徐々に硬くなってしまいます。

肩こりを日常的にお感じの方はこの僧帽筋のストレッチで肩こりを解消してください。

(2) 僧帽筋のストレッチ体操の効果

いわゆる肩こりの多くはこの僧帽筋の疲労とこわばりそのものです。特にここで紹介する僧帽筋の上部のストレッチをすると肩こり解消に効果があります。

僧帽筋は背中全体を覆っていて体の保温の役目を果たしている筋肉でもあります。体温調節など自律神経の不調をお感じの方にもお奨めです。

(3) 僧帽筋のストレッチ体操にトライ

(1)僧帽筋上部のストレッチ 立位で両手をお尻の裏側で組み強く組んだ手を下へ引き下げます。

(2)さらに首を右前方へ倒し肩に張りを感じたら止めて、30秒から60秒この状態を維持します。

(3)反対側も同様に行います。

(4)これを2セットずつ行います。

(5)僧帽筋下部のストレッチ まず体育座りをして両腕をももの裏で組みます。

(6)上半身をかがめながら両肩を強くすくめながら背中の張りを感じたら止めて、30秒から60秒この状態を維持します。

(7)これを2セット行います。

(4) 僧帽筋のストレッチ体操これに“注意”

こりをほぐすのに最も有効なのは入浴後です。体が温まらないうちに行うと有効でないだけでなく返ってこりを強めることにもなりかねないので、朝などは避けてください。

[ ↑ページトップへ ]


前脛骨筋のチューブトレーニング体操
ハムストリングのチューブトレーニング
大腿四頭筋のチューブトレーニング
足背屈筋(下腿三頭筋)のチューブトレーニング
足底屈筋のチューブトレーニング
表情筋のストレッチング体操
上腕二頭筋のストレッチング体操
胸鎖乳突筋のストレッチング体操体操
肩甲挙筋ストレッチング体操
大胸筋のストレッチング体操
腹横筋・腹斜筋のストレッチング体操
腹直筋のストレッチング体操
大腿筋膜張筋のストレッチング体操
前脛骨筋のストレッチング体操
足底のストレッチング体操
足底のアイソメトリックス体操
カラスの足跡アイソメトリック体操
大頬骨筋のアイソメトリックス体操
皺眉筋のアイソメトリックス体操
前頭筋のアイソメトリックス体操
眼輪筋のアイソメトリックス体操
首伸筋群のアイソメトリックス体操
首屈筋群のアイソメトリックス体操
胸鎖乳突筋のアイソメトリックス体操
指伸筋群のアイソメトリックス体操
指屈筋群のアイソメトリックス体操
手関節伸筋群のアイソメトリックス体操
手関節屈筋群のアイソメトリックス体操
上腕三頭筋のアイソメトリックス体操
上腕二頭筋のアイソメトリックス体操
三角筋のアイソメトリックス体操
菱形筋のアイソメトリックス体操
肩甲挙筋のアイソメトリックス体操
大胸筋のアイソメトリックス体操
広背筋のアイソメトリックス体操
僧帽筋のアイソメトリックス体操
脊柱起立筋群のアイソメトリック体操
大殿筋のアイソメトリックス体操
大腿筋膜張筋のアイソメトリックス体操
腹斜筋のアイソメトリックス体操
腹直筋のアイソメトリックス体操
腸腰筋のアイソメトリック体操
内転筋のアイソメトリック体操
大腿四頭筋とハムストリングのアイソメトリックス体操
下腿三頭筋と前脛骨筋のアイソメトリックス体操
表情筋のストレッチング体操(2)
表情筋のストレッチング体操(1)
頭のストレッチング体操
首のストレッチング体操
前腕のストレッチ体操
上腕三頭筋のストレッチンング体操
三角筋のストレッチング体操
僧帽筋のストレッチ体操
菱形筋のストレッチング体操
広背筋のストレッチング体操
腰のストレッチ体操
腸腰筋のストレッチング体操
大殿筋のストレッチング体操
内転筋のストレッチング体操
下腿三頭筋のストレッチング体操
ハムストリング体操
大腿四頭筋のストレッチイング体操
ダンベル体操の基本3 下半身編
ダンベル体操の基本2 体幹編
ダンベル体操の基本1 上半身編
背筋体操
スクワット体操
腕立て伏せ体操
腹筋体操
棒体操
眼精疲労マッサージ体操
アイロン体操
肩こり体操
シワ取りマッサージ
便秘解消マッサージ
アゴ8の字体操
クロスクロー体操
旗振り体操
胸張り体操
腰痛体操
基本の骨盤体操

Copyright(C) Natural Medicine Network