ハツラツウォーキング

理想的なウォーキング法

・「一日一万歩」といわれる理由

ウォーキングにおいて、理想的な速度、距離、時間はどのくらいが良いのか迷ってしまいます。厚生労働省の発表では、一日一万歩・100分が理想といわれています。

日本人が一日に食物等で摂取するカロリーは平均2200kcalです。そして、生命を維持するのに最低限必要なカロリー(基礎代謝)は個人差がありますが1200〜1300kcalです。それと、通常の生活のなかで動いたりすることで消費するカロリーは700〜800kcalなので、一日の消費カロリーの合計は、1900〜2100kcalとなります。そうすると、最近の日本人の傾向では一日当たり100〜300kcalオーバーしていることになります。

さて、100kcalを消費する為には、30分・3000歩の歩行が必要となります。よって、300kcalオーバーしていれば、その分歩かなければならない事になります。一口に300kcalといっても90分・9000歩が必要になるわけです。大変ですが、目標を90分・9000歩や100分・一万歩に設定すれば、歩き方ひとつでもっとカロリーを消費することが出来ます。

・「速歩」のすすめ

ウォーキングを効果的に行なうには、速歩に心掛けることです。

速歩は、骨や筋肉を強化することに役立ちます。人間の体は関節動物としてつくられている為、使えば使うほど発達し、使わなければ弱くなってしまいます。例えば、運動をしないとカルシウムやリンは体外へ排出されてしまい、骨はもろくなります。

それと、速歩のもうひとつの利点は脂肪を効果的に燃焼させることです。運動量が少なければ脂肪の燃焼は少なく、効果はあがりません。運動することによって筋肉の糖分が活力素として消費され、また、血液中のブドウ糖が消費され、糖分を減少させてから最後に脂肪が活力素として使われるのです。よって、脂肪燃焼に効果をあらわすまでには少なくとも20〜30分以上の速歩が必要になるわけです。

・ウォーキングで姿勢もすっきり!

ウォーキングは骨盤筋群(大腰筋、小腰筋、大殿筋など)とも重要なかかわりがあります。膝を伸ばしてかかとから着地するウォーキング方は、それらの筋群をきたえ、姿勢を正してくれます。毎日続けることで、肩こりや腰痛、体のゆがみ、O脚、X脚、むくみなどの改善になることでしょう。

[ ↑ページトップへ ]


ウォーキングはロコモ症候群に最適
ウォーキングとジョギングはどちらが体にいいか
積極的に坂道を歩く
緩急をつけて歩く
歩くのに理屈はいらない
日常のウォーキング
日常のウォーキング
森林浴とウォーキング
歩行不足症候群に効果絶大
ウォーキングの利点と欠点
ウォーキングは免疫力を高める
昔と今との歩きの違い
ゴルフは歩けるから良い!?
歩くことはボケ防止になる
歩くことで骨が丈夫になる
歩く健康法の秘訣(2)
歩く健康法の秘訣(1)
空腹ウォーキング(3)
空腹ウォーキング(2)
空腹ウォーキング(1)
ストックを使ったウォーキング(3)
ストックを使ったウォーキング(2)
ストックを使ったウォーキング(1)
ウォーキングで体のバランスを保つ
スローウォーキング(3)
スローウォーキング(2)
スローウォーキング(1)
若返りのためのウォーキング(3)
若返りのためのウォーキング(2)
若返りのためのウォーキング(1)
ライフスタイル・ウォーキング(5)
ライフスタイル・ウォーキング(4)
ライフスタイル・ウォーキング(3)
ライフスタイル・ウォーキング(2)
ライフスタイル・ウォーキング (1)
散歩とウォーキング(2)
散歩とウォーキング(1)
仕事とウォーキング(3)
仕事とウォーキング(2)
仕事とウォーキング(1)
楽しむウォーキング
水中ウォーキング(3)
水中ウォーキング(2)
水中ウォーキング(1)
ウォーキングの知識(3)
ウォーキングダイエット
ウォーキングの医学的意義
ウォーキングの効果
ウォーキングの知識(2)
ウォーキングの知識(1)
ウォーキングの服装とグッズの選び方(2)
ウォーキングの服装とグッズの選び方(1)
ウォーキングプログラム
理想的なウォーキング
年齢別ウォーキング
足を痛めないウォーキング

Copyright(C) Natural Medicine Network