ハツラツウォーキング

ライフスタイル・ウォーキング(3)

日本は、今大変なスピードで高齢者が増えています。このままでは2002年の統計では65歳以上の高齢者が総人口の18.5%の割合を占めており、これが2015年には26.0%、2050年にはなんと35.7%に達するといわれています。高齢者の方々がみんな元気であれば問題ないのですが、介護者が必要だと認定された方が287万人います。その介護が必要になったり、寝たきりになるのを防ぐためにも中高年からのウォーキングが必要になってくるのです。それは無理なく健康な老いを迎えるためにです。日常歩くことが減ってくると筋肉が衰え、筋肉量や骨密度も減ってきます。その結果、骨粗鬆(こつそしょう)症や生活習慣病になってくることが十分考えられます。その予防のためにもウォーキングが最適な運動法です。不思議に高齢者になると自然に体力が低下し、身体を動かしたり外に出るのがおっくうになってきます。これからの楽しい生活や幸福な老いをつくるためにウォーキングは最高のライフスタイルです。ぜひ今日からはじめてください。

[ ↑ページトップへ ]


ウォーキングはロコモ症候群に最適
ウォーキングとジョギングはどちらが体にいいか
積極的に坂道を歩く
緩急をつけて歩く
歩くのに理屈はいらない
日常のウォーキング
日常のウォーキング
森林浴とウォーキング
歩行不足症候群に効果絶大
ウォーキングの利点と欠点
ウォーキングは免疫力を高める
昔と今との歩きの違い
ゴルフは歩けるから良い!?
歩くことはボケ防止になる
歩くことで骨が丈夫になる
歩く健康法の秘訣(2)
歩く健康法の秘訣(1)
空腹ウォーキング(3)
空腹ウォーキング(2)
空腹ウォーキング(1)
ストックを使ったウォーキング(3)
ストックを使ったウォーキング(2)
ストックを使ったウォーキング(1)
ウォーキングで体のバランスを保つ
スローウォーキング(3)
スローウォーキング(2)
スローウォーキング(1)
若返りのためのウォーキング(3)
若返りのためのウォーキング(2)
若返りのためのウォーキング(1)
ライフスタイル・ウォーキング(5)
ライフスタイル・ウォーキング(4)
ライフスタイル・ウォーキング(3)
ライフスタイル・ウォーキング(2)
ライフスタイル・ウォーキング (1)
散歩とウォーキング(2)
散歩とウォーキング(1)
仕事とウォーキング(3)
仕事とウォーキング(2)
仕事とウォーキング(1)
楽しむウォーキング
水中ウォーキング(3)
水中ウォーキング(2)
水中ウォーキング(1)
ウォーキングの知識(3)
ウォーキングダイエット
ウォーキングの医学的意義
ウォーキングの効果
ウォーキングの知識(2)
ウォーキングの知識(1)
ウォーキングの服装とグッズの選び方(2)
ウォーキングの服装とグッズの選び方(1)
ウォーキングプログラム
理想的なウォーキング
年齢別ウォーキング
足を痛めないウォーキング

Copyright(C) Natural Medicine Network