ハツラツウォーキング

空腹ウォーキング(1)

人間にとって「健康でいたい」と言う願いは、古代の時代からの願いであり、最も大切なテーマでした。そのためより元気に活動ができ、より長く行き続けられるために我々は知恵や経験を積んできました。しかしその先人の知恵も長きに渡り生活や習慣は変化し、近代化によって自然と昔の形態が失われ、不健康な状況を生んできました。

最近社会では「メタボリック症候群」が取りざたされていますが、アメリカでは「死の四重奏」なる言葉があり、多くの人を悩ませています。それは生活習慣病を意味し、肥満、高血圧,糖尿病,高脂血症を併発した疾病を表します。熱量(カロリー)が過剰で、運動が少ない結果生じています。その原因の多くのは飽食と運動不足です。

今回すすめる空腹のウォーキングが何故できるかと思われがちですが、十分可能です。人類の歴史をさかのぼれば、目が覚めたら食事を摂らず、大地を駆けずり回って食料である獲物を捕まえたり、木の実を採ったりしていた。そして一仕事をした後、家族で食事を摂っていました。しかもし、腹一杯の食事でありません。なぜなら満腹になると動き回ることが出来ないからです。そういうわけで一日に1ないし2回くらいしかお腹に入れないのです。
次回以降空腹ウォーキングのより詳しい内容や方法について記述します。

[ ↑ページトップへ ]


ウォーキングはロコモ症候群に最適
ウォーキングとジョギングはどちらが体にいいか
積極的に坂道を歩く
緩急をつけて歩く
歩くのに理屈はいらない
日常のウォーキング
日常のウォーキング
森林浴とウォーキング
歩行不足症候群に効果絶大
ウォーキングの利点と欠点
ウォーキングは免疫力を高める
昔と今との歩きの違い
ゴルフは歩けるから良い!?
歩くことはボケ防止になる
歩くことで骨が丈夫になる
歩く健康法の秘訣(2)
歩く健康法の秘訣(1)
空腹ウォーキング(3)
空腹ウォーキング(2)
空腹ウォーキング(1)
ストックを使ったウォーキング(3)
ストックを使ったウォーキング(2)
ストックを使ったウォーキング(1)
ウォーキングで体のバランスを保つ
スローウォーキング(3)
スローウォーキング(2)
スローウォーキング(1)
若返りのためのウォーキング(3)
若返りのためのウォーキング(2)
若返りのためのウォーキング(1)
ライフスタイル・ウォーキング(5)
ライフスタイル・ウォーキング(4)
ライフスタイル・ウォーキング(3)
ライフスタイル・ウォーキング(2)
ライフスタイル・ウォーキング (1)
散歩とウォーキング(2)
散歩とウォーキング(1)
仕事とウォーキング(3)
仕事とウォーキング(2)
仕事とウォーキング(1)
楽しむウォーキング
水中ウォーキング(3)
水中ウォーキング(2)
水中ウォーキング(1)
ウォーキングの知識(3)
ウォーキングダイエット
ウォーキングの医学的意義
ウォーキングの効果
ウォーキングの知識(2)
ウォーキングの知識(1)
ウォーキングの服装とグッズの選び方(2)
ウォーキングの服装とグッズの選び方(1)
ウォーキングプログラム
理想的なウォーキング
年齢別ウォーキング
足を痛めないウォーキング

Copyright(C) Natural Medicine Network