ハツラツウォーキング

昔と今との歩きの違い

乗り物が発達していなかった時代、例えば江戸時代と現代との歩行歩数はどれだけ違うのか。侍は屋敷から城に上がるまでを歩数で試算してみると1万2千歩位といわれてる。城内での色々な動きを入れると1日2万歩位の歩数を歩いたといわれている。

それに対して現代のサラリーマンが通勤に歩く歩数は、バスや電車を乗り継ぐ場合で平均で片道2千500歩、往復で5千歩、自家用車を利用すると0歩である。総合的にみると昔と今とでは通勤時歩数は5対1になるという。もちろん職業によって歩行歩数は当然違ってくる。

一番歩かない在宅老人で約3千歩以下で、社長は通勤を入れて約4千歩、自営業で約7千500歩であるという。大部分の職種で約5千から6千歩前後だという。ともかく現代人は歩かないようだ。健康の目安である1日1万歩歩くようにすれば、運動不足は解消される。自分のライフスタイルにウォーキングを意識的に入れるように努めることが健康でよりよい仕事につながるのではないだろうか。

[ ↑ページトップへ ]


ウォーキングはロコモ症候群に最適
ウォーキングとジョギングはどちらが体にいいか
積極的に坂道を歩く
緩急をつけて歩く
歩くのに理屈はいらない
日常のウォーキング
日常のウォーキング
森林浴とウォーキング
歩行不足症候群に効果絶大
ウォーキングの利点と欠点
ウォーキングは免疫力を高める
昔と今との歩きの違い
ゴルフは歩けるから良い!?
歩くことはボケ防止になる
歩くことで骨が丈夫になる
歩く健康法の秘訣(2)
歩く健康法の秘訣(1)
空腹ウォーキング(3)
空腹ウォーキング(2)
空腹ウォーキング(1)
ストックを使ったウォーキング(3)
ストックを使ったウォーキング(2)
ストックを使ったウォーキング(1)
ウォーキングで体のバランスを保つ
スローウォーキング(3)
スローウォーキング(2)
スローウォーキング(1)
若返りのためのウォーキング(3)
若返りのためのウォーキング(2)
若返りのためのウォーキング(1)
ライフスタイル・ウォーキング(5)
ライフスタイル・ウォーキング(4)
ライフスタイル・ウォーキング(3)
ライフスタイル・ウォーキング(2)
ライフスタイル・ウォーキング (1)
散歩とウォーキング(2)
散歩とウォーキング(1)
仕事とウォーキング(3)
仕事とウォーキング(2)
仕事とウォーキング(1)
楽しむウォーキング
水中ウォーキング(3)
水中ウォーキング(2)
水中ウォーキング(1)
ウォーキングの知識(3)
ウォーキングダイエット
ウォーキングの医学的意義
ウォーキングの効果
ウォーキングの知識(2)
ウォーキングの知識(1)
ウォーキングの服装とグッズの選び方(2)
ウォーキングの服装とグッズの選び方(1)
ウォーキングプログラム
理想的なウォーキング
年齢別ウォーキング
足を痛めないウォーキング

Copyright(C) Natural Medicine Network