健康食生活
食欲を抑える食事法

秋たけなわ。

店先や食卓には食欲をそそるおいしいものが並ぶ季節です。私たちの身体はこの秋になると冬に備えて脂肪を蓄えようとして食欲が増進します。その食欲のまま食べていては間違いなくカロリー過多になり、肥満になってしまいます。何とかして食欲を抑える方法はないものでしょうか。



〈食欲は脳が決める〉
脳には摂食中枢と満腹中枢という部分があってここで食欲を決定付けています。摂食中枢がある条件を満たすと食欲が沸き、また満腹中枢がある条件を満たすと食欲が減退します。どうやら食欲を抑えるにはこの摂食中枢を刺激しないようにして、満腹中枢を刺激すると良いようです。

摂食中枢を刺激するのはドーパミン、満腹中枢を刺激するのはセロトニンという神経伝達物質です。以上のことから食欲を効率よく抑えるためにはドーパミンを出づらくして、セロトニンを出やすくすれば良いわけです。

おいしそうなものを見たりそのにおいをかいだり、また想像するだけでもドーパミンは分泌され、食欲が増進します。その他精神的ストレスにさらされてもドーパミンは増加します。一方セロトニンは胃が食物で拡張して、血液中の糖分が増えるとその刺激により分泌されて空腹感は無くなります。ドーパミンの分泌を抑えるということは言わば「食物に近づかないようにしなさい、思い浮かべないようにしなさい」といっているようなものですから所詮無理な話です。とするとセロトニンの分泌を促すようにすることが食欲コントロールの決め手ということになります。

〈セロトニンで食欲を抑える〉
セロトニンは私たちの脳の欲求を満たす神経伝達物質で、精神安定剤とよく似た分子構造をしていて食欲を抑制します。セロトニンそのものとセロトニン産生の前駆物質であるアミノ酸トリプトファンが不足するとセロトニンを作ることができなくなります。そこで食欲を抑えるにはまず、セロトニンとトリプトファンを多く含む食品を摂る必要があります。

バナナはセロトニンそのものを多く含む食品です。さらにトリプトファンやセロトニン合成を促すビタミンB6も多く含む食欲抑制の決定打です。

トリプトファンはたんぱく質を構成するアミノ酸なので肉や赤身の魚、乳製品、大豆などに多く含まれます。ダイエットをしようとしてこれらの食品を控えると、かえって食欲が増進する可能性があるので注意しなければなりません。

中でも牛乳はトリプトファンを多く含み、はちみつを加えるとよりセロトニン分泌を促すことができます。

 〈レプチンとは〉
最近の研究で満腹中枢を刺激して食欲を抑える「レプチン」という物質が発見されました。レプチンは食事を十分に食べて、脂肪細胞にエネルギーが貯蓄されてくるとその脂肪細胞から分泌されるもので、セロトニン同様満腹中枢を刺激して食欲を抑えます。 

亜鉛にはレプチンの分泌を促進させる効果があります。亜鉛を多く含む食品としてはカキ、うなぎ、牛もも肉などがあります。ココアにも亜鉛は多く含まれ牛乳と一緒に摂るとより効果的です。

〈食事の摂り方〉
満腹中枢を刺激するセロトニンは血液中の糖分が増えると分泌されることは先に述べました。では出来るだけ少ないカロリーで血液中の糖分を増やす食事法はないものでしょうか。

食事の時間と血液中の糖分を計測してみると、標準的には食事を開始して20分経過するころより上昇し始め、食後約3時間で減少します。また胃の中に食物は4〜6時間停滞してその後小腸に送られます。
より速やかに血液中の糖分を増やし満腹中枢を刺激するには食事は良く噛んで、ゆっくり時間をかけて行うのが良いのです。それはよく噛むことで唾液に含まれる消化酵素アミラーゼが十分に分泌されて、その作用で速やかに糖分の消化がおこなわれ糖分が血液中に吸収されやすくなるからです。すなわち余分な食欲は抑えられ大食いはせずに済むわけです。

また、いわゆる満腹感である胃の拡張のためには、カロリーが少なく容積のある食物繊維の多い食品、野菜類、海藻類(寒天など)を多く摂るのも良いです。


鳥インフルエンザに良い食事法〜免疫強化が大切〜
食道がんによい食事法〜野菜・果物がリスクを減らす〜
ロコモティブシンドロームに良い食事法〜骨・筋肉・神経がキーワード〜
過活動膀胱に良い食事〜避ける食品で予防〜
血液型別おいしい健康レシピ(96)〜AB型・大豆のお肉のマーボナス
血液型別おいしい健康レシピ(95)〜B型・ホワイトスープ
痔によい食事法〜食物繊維と乳酸菌で予防対策〜
血液型別おいしい健康レシピ(94)〜A型・鮭の豆腐ムース
血液型別おいしい健康レシピ(93)〜O型・ほうれん草のリゾット風(ヒスイリゾット)
血液型別おいしい健康レシピ(92)〜AB型・おからのポテト風サラダ
片頭痛・食事法
血液型別おいしい健康レシピ(91)〜B型・ブロッコリースープ
血液型別おいしい健康レシピ(90)〜A型・焼きおから
血液型別おいしい健康レシピ(89)〜O型・さつまいものきんぴら
緊張型頭痛によい食事法〜肩こりからくる症状〜
血液型別おいしい健康レシピ(88)〜AB型・一口肉巻きおにぎり
血液型別おいしい健康レシピ(87)〜B型・鯛のひつまぶし風
血液型別おいしい健康レシピ(86)〜A型・鶏肉と野菜の香りたれ炒め
甲状腺がんによい食事法〜早期発見、早期治療〜
血液型別おいしい健康レシピ(85)〜O型・タラとかぶのみぞれ丼
血液型別おいしい健康レシピ(84)〜AB型・豆・まめ・マメスープ
血液型別おいしい健康レシピ(83)〜B型・しいたけのタラづめ
白血病によい食事法 〜免疫力を高める食材〜
血液型別おいしい健康レシピ(82)〜A型・鶏肉のワインソース掛け
血液型別おいしい健康レシピ(81)〜O型・ハツのカラフルバターソテー
血液型別おいしい健康レシピ(80)〜AB型・ブルスケッタ
PTSDによい食事法 〜セロトニンを増やして不安を解消〜
血液型別おいしい健康レシピ(79)〜B型・カッテージチーズサラダ
血液型別おいしい健康レシピ(78)〜A型・ピンチョス
血液型別おいしい健康レシピ(77)〜O型・メカジキのソテートマトソース添え(イタリア風)
うつ病(鬱病)によい食事〜トマトやイチゴで食欲向上、必要な栄養素が肝心〜
血液型別おいしい健康レシピ(76)〜AB型・ラムストロガノフ
血液型別おいしい健康レシピ(75)〜B型・タイのカルパッチョ風サラダ
血液型別おいしい健康レシピ(74)〜A型・バーニャカウダ風ディップ
摂食障害に良い食事法〜克服のためのポイント〜
血液型別おいしい健康レシピ(73)〜O型・あんサンド
血液型別おいしい健康レシピ(72)〜AB型・まぐろの漬け丼
血液型別おいしい健康レシピ(71)〜B型・ラムとさつまいもの餅ホワイトソースドリア
便秘の食事法〜食物繊維・水・乳酸菌で便秘を改善〜
血液型別おいしい健康レシピ(70)〜A型・カラフル味噌和え
血液型別おいしい健康レシピ(69)〜O型・レバーペースト・ライ麦パン添え
血液型別おいしい健康レシピ(68)〜AB型・たらとブロッコリーのマヨ味噌炒め
ギラン・バレー症候群によい食事法〜普段からの食生活が大事〜
血液型別おいしい健康レシピ(67)〜B型・さけのホイル焼き
血液型別おいしい健康レシピ(66)〜A型・豆腐ハンバーグ
血液型別おいしい健康レシピ(65)〜O型・ラムカレー
甲状腺機能亢進症よい食事法〜女性に多い自己免疫疾患〜
血液型別おいしい健康レシピ(64)〜AB型・フルーツサラダ
血液型別おいしい健康レシピ(63)〜B型・ロールキャベツ風リゾット
血液型別おいしい健康レシピ(62)〜A型・納豆オムレツ
月経困難症に良い食事法〜快適に過ごすための脂肪・塩分・ビタミン〜
血液型別おいしい健康レシピ(61)〜O型・メカジキソテー
血液型別おいしい健康レシピ(60)〜AB型・パングラタン
血液型別おいしい健康レシピ(59)〜B型・恵方巻き
C型肝炎に良い食事法〜食生活が進行をコントロールする『C型肝炎』〜
血液型別おいしい健康レシピ(58)〜A型・牡蠣風?フライ
血液型別おいしい健康レシピ(57)〜O型・ラムのニンニク醤油焼き
血液型別おいしい健康レシピ(56)〜AB型・まぐろのキムチ和え
パニック障害によい食事法〜足りない栄養を補って不安を予防〜
血液型別おいしい健康レシピ(55)〜B型・野菜スープカレー
血液型別おいしい健康レシピ(54)〜A型・スーラ−タン風スープ
血液型別おいしい健康レシピ(53)〜O型・海藻サラダ
アナフィラキシーによい食事法〜アナフィラキシーを起こさないために〜
血液型別おいしい健康レシピ(52)〜AB型・タラトール
血液型別おいしい健康レシピ(51)〜B型・揚げなす
血液型別おいしい健康レシピ(50)〜A型・照り焼きチキン
更年期障害に良い食事法〜ホルモンと自律神経のバランスがポイント〜
血液型別おいしい健康レシピ(49)〜O型・ライ麦オープンサンド
血液型別おいしい健康レシピ(48)〜AB型・たらと豆腐のキムチスープ
血液型別おいしい健康レシピ(47)〜B型・いわしコロッケ
二日酔いに良い食事法〜「二日酔い」の対策法〜
血液型別おいしい健康レシピ(46)〜A型・いわしのマリネ
血液型別おいしい健康レシピ(45)〜O型・ぶりあんかけ
血液型別おいしい健康レシピ(44)〜AB型・ラムのマスタードマヨネーズ焼き
喘息によい食事法〜自律神経を整えて症状を抑える食品〜
血液型別おいしい健康レシピ(43)〜B型・ブロッコリーとカリフラワーのグラタン
血液型別おいしい健康レシピ(42)〜A型・納豆そば
血液型別おいしい健康レシピ(41)〜O型・もずく雑炊
肥満に良い食事法〜大病の誘発を防ぐ〜
血液型別おいしい健康レシピ(40)〜AB型・豆腐とマグロのミルフィーユ
血液型別おいしい健康レシピ(39)〜B型・パパイヤヨーグルト
血液型別おいしい健康レシピ(38)〜A型・花見団子
血液型別おいしい健康レシピ(37)〜O型・変わりおにぎり
血液型別おいしい健康レシピ(36)〜AB型・大豆と大根の和え物
花粉症予防の食事法

【おためしセット】468-60_1

Copyright(C) Natural Medicine Network